ばらのお話
ブルガリア産ダマスクローズ
世界には2万種類上ものバラがあり、最も香り高いといわれているのが、ダマスクローズです。その中でも、ブルガリアの「バラの谷」と呼ばれる地域でとれるダマスクローズは特に高品質といわれ、約3kgのバラの花からわずか1gしかとれないローズオイルは、大変貴重なものです。
ブルガリア「バラの谷」
ブルガリアの首都ソフィアから東へ約140km。ブルガリアの中央を東西に走るバルカン山脈とスレドナ・ゴラ山脈にはさまれた穏やかな平原地帯にある「バラの谷」。この広大な谷でダマスクローズは栽培されています。
水はけがよく、酸性度の高い土壌と、開花時期である5月〜6月にかけては雨の日が多く、湿気の高いこの地特有の気候が、香りの高いバラをつくるといわれています。
この大自然で生まれるブルガリア産ダマスクローズこそ、世界で最も香り高いバラと評価されているます。
ひとつひとつ大切に手摘みされる
ダマスクローズの優雅な香りは、ブルガリアの恵まれた自然だけでは生まれません。ダマスクローズが世界中の人々に愛される秘密は、その収穫方法にも隠されています。ダマスクローズの収穫は、薄暗い早朝から始まります。それは、日光にあたるとバラの香り成分が蒸発するため。さらに驚くことに、収穫には機械を一切使わず、人の手によりひとつひとつ丹念に摘み取っていくという、気の遠くなるような作業が行われているのです。こうして摘まれた花々は、その日のうちに工場に届けられ、蒸溜されてローズオイルとなるのです。